平成30年7月会社設立 打ち合わせ 川口市
会社設立をどこに依頼するか迷っているという方から打ち合わせのご依頼をいただきました。さいたま市の大宮事務所で打ち合わせさせていただきました。他の大手の会計事務所への相談に行っているようです。私たちは小さい会計事務所なので丁寧な対応をしなければ大手には負けてしまいます。
経理の料金は大手よりは安いと思いますが、知名度ではとてもかないません。それに、HP他の広告宣伝にかけているお金も当事務所とは桁が違うと思いますので、ご依頼いただいたときはできるだけ丁寧に対応しなければなりません。
大手の対応はあまり良くなかったみたいです。大手は、小さい会社はあまり興味ないのかもしません。ご依頼いただけるようがんばりまーす、という感じです。わざわざ大宮事務所まで来ていただきまして、ありがとうございました。
7月ですから会社設立をすると決算期は12か月後の6月決算になることが普通です。消費税の免税期間が長く取れますし、税金などの資金繰りが一番遠くなります。当事務所は6月決算が一番少ないので6月決算が増えるとありがたいです。新規の6月決算は今のところ3社です。あと2社くらい増えると6月決算も黒字になるのですが、という感じです。
会社の決算は月によって赤字になることもあります。会計事務所が赤字と思う方もいらっしゃると思いますが、人件費に負ける月も3,4か月あります。もちろん年間通すと年末調整や確定申告、許認可、相続で黒字になるのですが、本来の経理で黒字にするにはもう少し規模拡大が必要のようです。
打ち合わせで社長には年間売上3千万円くらい目指してください、そうしないと会社作った意味なくなります、と話しました。最初は全部自分でやらないといけなくなります。すごく忙しいと思います。人を頼むとお金がかかるので、でも、人件費かけてきちんと給与を取って生活できるくらいになる売上は業種によって違いますが、3千万円くらいからだと考えるからです。