今回は修士論文の第3章第3節第1項の第7回目を見ていきます。
不法行為の被害者を巡る課税上の問題点を論じています。
今回は、法人税基本通達2-1-43(損害賠償金等の帰属の時期)の取扱いを検討しています。
「仮にその損害賠償の支払を受けること及びその額について当事者間に合意があったとしても、相手方の支払い能力などからみて、果たして実際にその支払を受けることができるのかどうかについて問題のある場合が少なくないことが挙げられている。」
先週の土曜日に、息子と弟と甥っ子で、栃木県佐野市にある蓬山フィッシングセンターへ釣りに行ってきました。魚つかみができる池で遊んだり、マスやイワナを釣りました。前回、訪れた際にはイワナがたくさん釣れましたが、今回は暑かったせいかイワナは2匹しか釣れませんでした。マスは10匹ほど釣りました。釣った魚は、塩焼きにしてもらい皆で食べました。
息子と甥っ子は、二人とも小学校1年生なので仲良く遊んでいました。息子も甥っ子もポケモンカードも大好きなので、話が合うみたいです。仲良くしてくれるのは、親としてもとても嬉しいです。
(2025年6月23日)